まめカフェ

子連れでも大人の時間を過ごせる
野菜中心メニューが魅力のお家カフェ

入口にある看板はオーナーの手作り?

入口にある看板はオーナーの手作り?

西国分寺駅の南口、泉町多喜窪公園近くの静かな住宅街にある、まめカフェ。控えめに置かれた看板が、かえって目を引きます。

まめカフェの前身は、2004年に国立で始めたフェアトレードの雑貨屋だそう。オーナーの中村裕子さんは、第一子出産後、自分が出来ることで何か社会の役に立ちたいと会社員生活に終止符を打ち、お子さんがまだ2歳だったときにお店をスタート。その後、カフェも併設するように。7年前に現在の場所に住居兼店舗を構えました。

パリのカフェを思わせる落ち着いた家具

パリのカフェを思わせる          落ち着いた家具

子どもが小さいと、ママ達が行ける場所や、やれることは限られてしまいがちです。「ママ達にはここでゆっくり過ごして、少しでも発散してもらえたら」と、オーナーの中村さん。ご主人の転勤で一時期滞在したフランスでは、シッターさんに子どもを預けて出かけるのは当たり前のことだったそうです。ご自身が「母親も自分の時間を持つことが大事」と実感されたことが、現在のお店づくりに活きています。帰国後、まめまめ託児室をはじめられたのも母親の時間を大事にしてもらいたいとの願いからだそうです。

子連れには嬉しい和室でもゆったりお食事できます

子連れには嬉しい和室でもゆったり          お食事できます

 

カフェは、大きな丸テーブルに4席、小上がりになった和室にも大きな円卓があり大人6人くらいまで座れます。子連れのママのために絵本や木のおもちゃなども置かれていますが、店内は、全体的にシックで落ち着いたインテリアでまとめられ、大人がゆっくり出来る空間になっています。

カフェのランチは、「材料には生活クラブなどの出来るだけ安心で安全な物を使った、野菜中心の日替わりメニューです。最近では砕いたお米を使った(米粉ではない)「ごパン」が人気です」とのこと。取材に同行した娘は、ご飯の香りがするふわふわもちもちのごパンが美味しくて、あっという間に食べてしまいました。この春からは市民農園で畑を借りて、野菜づくりにもチャレンジするそう。取れたて野菜を使ったメニューがカフェに登場する日が楽しみです。

ランチメニューは1プレイトにスープとデザートがつきます(1,000円)

ランチメニューは1プレイトにスープとデザートがつきます(1,000円)

わらべうたやヨガなど、定期的に開催されるイベント(開催日や詳細は下記HPでご確認ください)の他に、不定期でベビーマッサージや自分の縫いたい物や編みたい物を持ってくる手芸の会「チクチク」、年に3回開催の「手づくりマルシェ」もあるそうです。子連れでちょくちょく足を運びたい内容です。

中村さんは、柔らかさと芯の強さを併せ持つ、笑顔の素敵な女性でした。店内は、本当に居心地がよいです。「要予約で一日8組限定。特にキッズメニューなども用意していませんが、こういうやり方でも、来ていただけるのがありがたい」と、あくまで謙虚な中村さんです。でも「この店だからこそ来たかった」というママも多いのではないでしょうか。子連れで来るのもお勧めですが、子どもが幼稚園児の私は「大人だけでゆっくりしに来るのもいいなあ」と思っています。

 

中村さんのぶんハピ 国分寺歴 約15年

オーナーの中村裕子さん

オーナーの中村裕子さん

昔から変わらない昭和の風景が残る西国分寺駅周辺

やっぱり西国分寺駅周辺かな。国分寺に住んで15年になりますが、駅周辺の住宅街などは15年前とほとんど変わっていません。これからも変わらないでほしいですね。

 

 

子連れのぶんハピポイント

(金曜日は「まめまめ託児室」としてオープン)

http://www7a.biglobe.ne.jp/~sugarhouse/mamemame-home.html

キッズメニューはありませんがお子さんの食べ物の持ち込みOK。

 

取材:ぶんハピリポーター

青木さん2

 

 

 

お店情報

まめカフェ

TEL:042-315-8025

住所:国分寺市泉町3−9−7

営業時間:火水木(祝日を除く)12:00~15:00

※要予約(予約はメールで。E-mail:  )

http://mamekafe.exblog.jp

アクセス:JR西国分寺駅より徒歩7分

 

●チェックポイント
  おむつがえ 

知恵さんのわらべうた


季節の音や手遊びをプラスして
親子で一緒に楽しいわらべうたの時間

坂野知恵さんとわらべうたの出会いは、一番上のお子さんが3歳、二人目のお子さんが1歳だった1989年、近所の人に教えてもらって親子でわらべうたの会『たんぽぽ』(国分寺在住の柚山明子さん主宰)に参加したことがきっかけでした。「子どもに良いのではと思って通い始めたものの、次第に自分自身が楽しんでいることに気がつきました。そして歌いつづけているうちに、わらべうたの会をやりませんか?という声がかかるようになり活動を始めました。」と知恵さん。また

わらべうたをより楽しくさせる楽器いろいろ

「子育てにわらべうたを取り入れると、子どもだけでなく親も気持ちが開放されてお互いにとても良い影響があると思います。数十年前までは、赤ちゃんに子守歌を歌ったり、遊びの中でも歌ったり、生活の中にいつも声がありました。子どもたちもわらべうたをあたりまえに歌ったり、聞いたりしていたと思います。最近はスーパーやコンビニでは言葉を交わさなくても買い物ができるし、核家族化などで暮らし方も変化して、日常からもわらべうたは消えつつあります。そんな時代だからこそ、意識して生活の中に声を取り戻したいと思います。わらべうたは手遊びも多く、自然にスキンシップやコミュニケーションヘとつながります。歌いながらだと、手を繋いで遊ぶのも恥ずかしくありません。人と人との関わり方もわらべうたを通して知らず知らず育まれるように思います。実は私も人見知りでしたので、わらべうたにはとても助けられてきました」と生活の中でわらべうたを歌うことの大切さを語ってくれました。

知恵さんはわらべうたを一回歌ったあと、歌詞の意味を解説してくれます。初めて聞いた歌でも短いものなら2回、3回と繰り返すうちに一緒に歌えるようになります。子どもと一緒に大人もつられて歌ってしまいます。「日本語に無理なく添うメロディで、シンプルな中にも懐かしさを感じるからでしょう。誰でも歌えます。」と知恵さん。

現在、知恵さんのわらべうたの会は、国分寺では「まめカフェ」で定期的に開催しています。国分寺市以外にも、国立市や小平市など近隣と長野や鳥取などでも活動されています。「まめカフェでは0~3歳のお子さんとお母さんの参加が多いですが、年齢制限はありません。世代を問わず、参加したみんなで楽しみたいですね。ご縁があるところには、わらべうたをお届けに行きますよ。」と知恵さんは話してくれました。

いぶき君のギター伴奏で歌う坂野さん

2010年頃からは末っ子のいぶき君と一緒にわらべうたライブも行っています。(いぶき君は知恵さんのお腹の中にいる時からわらべうたを聞いて育ち、現在はギタリストとして活動しています。)わらべうただけで構成するライブは、0歳〜100歳までが共に楽しむというコンセプト。わらべうたの楽しさをみんなで共有したいそうです。

2012年と2013年には、鳥取県のアートスタート事業に呼ばれて境港市に滞在しながら0~3歳児向けのわらべうたの舞台作品を制作。「0歳児でも30分集中して観てくれます。今までは鳥取県内のみの上演でしたが、今後は全国に展開していけたらと思っています。」さらに「妊婦さん対象の会や大人だけ会を開いたり、長野のわらべうたを集めたCDも作りたいです。」と今後の活動が楽しみです。

※「アートスタート」とは、0歳から就学前の子どもたちが大好きな人とともにプロの舞台を楽しむ“アートとの出会いの場”を作る活動。鳥取県ではアートスタート公演が県内各地で取り組まれています。

みんなで手をつないでわらべうたのはじまり

「子育ては大変だが、それ以上に得るものがたくさんある」という言葉を胸に3人の子育てをしたという知恵さん。「子どもがおひざの上にいる時期は、案外早く過ぎてしまうものです。毎日いろんなことがあって大変ですが、上手に気持ちを切り替えたり、子どもと一緒にわらべうたを歌ったりしながらその時間を大切に味わってほしいです。」と現在子育て中の方々にメッセージをいただきました。

取材のため、わらべうたライブと、まめカフェわらべうたに参加して、わらべうたの心地よさを思い出しました。我が子が1歳くらいの時、私が家事をしているとぐずって泣き出すことがよくありました。そんな時、子どもをおんぶしてわらべうたをひたすら歌い続けると、いつの間にか子どもはおとなしくなるし、私はイライラしていた気持ちがどこかへ行って、優しい気持ちになった経験があります。私自身も子育て中にわらべうたにとても助けられました。今回は子連れではなかったので最初から童心にかえり、夢中でわらべうたを歌ってしまいました。声を出し、手や体を動かしたせいか、体の中に溜まっていたものを発散できたような、さっぱりした気持ちになりました。また、参加した皆さんとの一体感もありました。終わったあとの皆さんの笑顔も清々しくとても良い時間を過ごしました。

 

知恵さんのぶんハピ 国分寺歴 30年

坂野知恵さん

自宅の隣の保育園の子どもたちの声

一日に2回、保育園で子どもたちが外遊びする様子がとても可愛いらしく、遊ぶ声が聞こえてくると癒されます。わらべうたに出会い、多くの子ども達と関わるようになって、子どもたちは一人一人すばらしい存在だとあらためて思うようになりました。

 

 

取材場所協力:

わらべうたライブ会場 造形教室アトリエ木のね(鷹の台)  09044340706

まめカフェわらべうた まめカフェ

わらべうたLIVE&顔写真 背景作品:吉田玲子 (アトリエ主宰&絵画療法士)

 

取材:ぶんハピリポーター

 

基本情報

 

国分寺市内の活動

まめカフェわらべうた

場所(まめカフェ):国分寺市泉町3-9-7

日時:月一回水曜日 10:30〜

参加費:親子で2000円(まめカフェランチつき)

*お子さんの飲食物持ち込みOK

要予約:">(まめカフェ)

 

市外の活動

おくのさんちdeわらべうた

場所(おくのさん宅):小平市上水本町

日時:月一回月曜日 11:00〜

参加費:親子で1250円(おやつ、お茶つき)

*工作つきのときは1500円

要予約:(奥野さん)

 

わらべうたの時間inやまもりカフェ

場所(やまもりカフェ):国立市谷保5119 やぼろじ内

日時:月一回 曜日いろいろ 10:00〜11:00

参加費:親子で1250円

要予約:"> (坂野知恵)

 

0才からのわらべうたの時間 

場所(雑貨店パトアシュ):昭島市東町3-14-9

日時:月一回 曜日いろいろ 11:00〜11:30

参加費:無料

問い合わせ:TEL042-519-2273

 

わらべうた倶楽部 研修&交流会

場所(親と子の自由空間「ほっと」):昭島市中神町1148-128  2F

日時:月1〜2回 曜日いろいろ 10:00〜12:00

参加費:2000円(会場費・資料代・お茶代含む)

要予約:"> (坂野知恵)

 

長野マゼコゼわらべうたの時間 

場所(Cafe マゼコゼ):長野市長門町1076-2

日時:月2日 曜日いろいろ

10:00〜大人向け 参加費1500円

11:00〜親子向け 参加費1000円

要予約:TEL026-225-9380(マゼコゼ)

 


大きな地図で見る
大きな地図で見る
大きな地図で見る


大きな地図で見る


大きな地図で見る