子どもグッズのxChange @ぶんぶんウォーク 2024

子どもグッズのxChangeを開催します!

11月22日〜12月1日の10日間に開催するぶんぶんウォークの参加企画として子どもグッズのxChangeで参加します!

開催日時 11月24日(日)10:00〜13:00

会場 カフェといろいろびより

 

子どもグッズのxChangeとは?

xChange開催の様子(カフェといろいろびよりにて)

xChangeは、ファッションに関心の高い人たちにモノを大事にするエコ活動を伝える運動としてファッションブランド品をメインにした物々交換として始まりました。私たちチア−ズがその理念に共感し、2012年の4月からベビーグッズに限定してxChangeの活動をスタートしました。今回で34回目となりますが、ベビーグッズからもう少し範囲を広げて小学生くらいまでの衣類や小物、児童書、絵本などもOKにして開催したいと思います。

xChangeは、皆さんに「不要になったけれど捨てるにはもったいない、誰かに使ってほしいもの、誰かが使いたいと思えるもの」を持ってきてもらい、自分が「必要なもの、ほしいもの」と物々交換する場です。以下のルールに従ってご参加ください。

 

xChangeの参加ルール

1.カフェのレジにてxChangeに参加と伝えてワンドリンクのご注文をお願いします。参加費は無料ですが、今回はカフェといろいろびよりとの共催となるためワンドリンクのご注文が必要となります。会場ではお飲み物の持ち込みはNGとさせていただきます。会場をご覧になったあとでドリンクを受取ください。テイクアウトも可能です。

2.会場受付にて持参品の点数など、簡単なアンケートをご記入ください。

お子さんがお気に入りだったなどエピソードタグをつけて下さい

3.持参した品物に簡単なエピソードタグをつけて会場内に展示をお願いします。(エピソードタグは会場にてご用意していますが、会場のスペースが限られているため、出来ればご自宅にてご準備頂けると助かります。)持参品がない方はそのまま会場にてお好きなモノを10点までお持ち帰りください。

3.受付にて持ち帰り点数を確認させていただきます。持ち帰りたい品物が見つかった方は、活動継続のため募金箱にお気持ちのご寄付をお願いします。

持参する品物について

毎回、多くの方にご参加いただいておりますが、皆さんから持ち込まれたものを管理、保管して行くにあたり、下記のことを受付にて徹底させて頂く事になりました。(品物の状態によっては、そのままお持ち帰りいただくことがあります。ご了承下さい。)

こども服(0〜約12歳)、ベビーカー、だっこひも、おもちゃなど

・未使用の新品か、状態の良い物をご持参ください。

シミや毛玉、汚れがついた服などはご遠慮ください。

持ち込みは季節品のみ10点まで(今回は秋・冬物) 

持ち帰りは持ち込みも持ち帰りも10点ま

・ぬいぐるみ類はご遠慮ください。

xChangeに持ってくる物がなくても、持って帰るだけでも大丈夫です。今後の開催は未定ですが、開催する方向で考えています。次回開催時に何か不要なものがあればその時に持って来て頂いても、今回、持って帰った物を次回以降に持ってくるというのもOKです。

みんながHAPPYになるこの物々交換の優しく温かい循環が今後も継続していけるようにみなさんのお気持ちを寄付という形でお願いするため募金箱を設置しています。

みなさまのご協力よろしくお願いします。

大きな品物(ベビーバス、ベビーカー、三輪車など)は
保管・管理の都合上、終了時間まで残った場合、終了後にご連絡致します。お引き取り頂けるようお願いします

 

子どもの衣類やベビー用品は、すぐに使えなくなってしまいがち。

地域の子育てを、多くの親子で気持ちよく共有できるよう願っています。

ご協力、よろしくお願いいたします。

 


コメントは受け付けていません。

記事一覧

  • 幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」 今年も先輩ママと参加者同士がより交流できる座談会になるように 準備しております。 幼稚園選びをきっかけにして自分の子育てについて考える機会したいと思っています。 先輩ママの幼稚園選 […]

    ようちえんどこにする?2025年 
  • 2024年もやります。 幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」このイベントは満員御礼となりました! 今年は、先輩ママと参加者同士がより交流できる座談会になるように 準備しております。 幼稚園選びをきっかけにして自分の子育 […]

    ようちえんどこにする?2024年 満員御礼
  • 『ようちえんどこにする?』2023 座談会を開催 今年も『ようちえんどこにする?』座談会を開催します。 先輩ママから聞きたいコトを聞く質問時間を多めにとりますので この機会を是非、有効に使ってください。   【 […]

    幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」2023 開催のお知らせ
  • 2020年からコロナ禍でハロウィンイベントをお休みしていましたが 今年は3年ぶりに下記の通り開催します。 今までの感謝を込めて参加費を無料で行います。 参加したことがある人もない人も是非、この機会に国分寺でハロウィンを楽 […]

    HAPPY HALLOWEEN!@こくぶんじ   今年は開催します♪(満員御礼となりました!)
  • ぶんハピねっとの幼稚園ミニ座談会を開催します! 今回は、先輩ママを囲んでお茶を飲みながら小規模に行います。 【開催日時】 2022年10月23日(日)10:00〜11:15 白鳥幼稚園とあおば幼稚園の先輩ママを予定 20 […]

    ぶんハピねっと幼稚園ミニ座談会開催のお知らせ
  • 『ようちえんどこにする?』2022 座談会を開催 昨年、一昨年とコロナ禍でZOOMの録画配信を行ってきた幼稚園座談会ですが、今年は、2年ぶりに対面式で開催いたします。2017年から毎年開催し、2020年は、座談会の参加者 […]

    満員御礼となりました!幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」2022 開催のお知らせ
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信しています。 9月も引き続き開催します。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間  9月17日(金)10:00〜9月19日(日)22:00 ※座談会は今まで […]

    終了しました ようちえんどこにする?2021 9月も開催します
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信しています。 8月も開催することになりました。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間  8月20日(金)10:00〜8月22日(日)22:00 ※座談会は […]

    ようちえんどこにする?2021 8月も開催します
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信します。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間 第1回目 6月18日(金)10:00〜6月20日(日)22:00 第2回目  7月16日(金)10:00〜 […]

    ようちえんどこにする?2021開催します
  • 5月の子育てひろば ぶらんこ国分寺のイベント・講座です。 ひろばは、4月26日から5月11日までお休みです。 11日以降については、ぶらんこ国分寺のHP、インスタグラムにて ご確認下さい。 お話し会やその他のイベントは、 […]

    子育て広場ぶらんこ国分寺 5月のイベント・講座のお知らせ