生活クラブ 子育て広場 ぶらんこ国分寺

子育て広場でいつものスタッフが見てくれる安心感
駅チカの便利な立地でリフレッシュタイムに利用したい

Q1保育担当について
4名ともに保育士の資格あり
保育には、お子さん1名につき1名が担当します。

Q2.どんな目的の利用が多いですか?
リフレッシュ・家事
仕事・就職活動
療養・治療のため
集団保育を経験させるため

Q3.1日の保育の流れ、どんなふうに過ごしているか
「保育士有資格者が1対1でその日の様子を丁寧に聞き取り後受け入れ、お子さんが楽しく遊んで過ごせるようお預かりをしています。好きな遊び・授乳・食事・午睡はお子さんの1人1人のペースに合わせ、ひろばを利用している親子と関わりながら(手遊びや絵本・ウクレレタイムあり)、楽しく安心して過ごせるよう心掛けています。」

Q4. 平均して何時間ほどの利用が多いですか?
2時間から3時間

Q5. 利用を検討している方へのメッセージ
「子育て広場内で預かりをしています。良く顔を知っているスタッフが担当するので安心です。豊富な良質のおもちゃや絵本で一緒に遊びながら、楽しく遊んで安心して過ごせるように心がけています。」

リポーターの感想
広場は、窓が大きいので明るくとても清潔感があって、大人も子どももゆったり過ごせる場所です。木製の良質なおもちゃや絵本が揃っているのも嬉しいですね。日頃から行き慣れた場所で良く知っている子育て広場のスタッフにお子さんを預けるのは親子ともに安心だと思いました。
預ける前に広場に何度か通ってお子さんが慣れた頃にご自分のリフレッシュのために利用してみるのが良いと思います。駅から近いのでどこかに出かける際にも便利な立地だと思いました。

取材:CHEERS


ショコラハウス

家庭的な雰囲気の預かり保育は24時間対応
お子さんを預けられるもう一つの実家

国分寺市富士本にあるご自宅を開放して24時間対応の一時預かりを行っています。
ショコラハウスを見学に行き。高瀬さんにお話を伺ってきました。

 

Q1保育担当について
幼稚園・小学教諭免許あり、歯科勤務、塾講師の経験あり

 

Q2.どんな目的の利用が多いですか?
リフレッシュ、家事
仕事・就職活動
療養・治療のため
妊娠・出産、介護
冠婚葬祭

 

Q3.1日の保育の流れ、どんなふうに過ごしているか
「お子様、親御様が安心して過ごせるようにお子様に合わせてお家で過ごすような暖かい保育を心がけて過ごしております。」
保育の時間帯により、食事やお風呂の対応も可(保育料に別途プラス)
高瀬さんの娘さん二人(小学生)も子どもが大好きとのことで、一緒に遊んだり、食事をしたりすることがあるのもご自宅での預かりならではのこと。

 

Q4. 平均して何時間ほどの利用が多いですか?
3時間の利用から長い方は9時間

 

Q5. 利用を検討している方へのメッセージ
「毎日頑張られているお母様お父様のお力や息抜きのお手伝いができればとオープン致しました。 お子様が健やかににこやかに成長できるように日々過ごしております。 たくさんの素敵なお子様と親御様に出会うことで私自身も幸せをいただきました。 お子様一人一人に合わせた保育を心がけておりますので気になることがありましたらご遠慮なくお問い合わせご相談ください。」

 

リポーターの感想
高瀬さんは、これまで500人の託児をされてきたそうです。
その方達とのエピソードを伺って思ったのは、利用者さんが、本当に高瀬さんを信頼して、我が子を預けているということでした。
そしてその信頼関係は、託児を、ご自分の出産後すぐに始められ、家族と同じように接してきたということからもうかがえました。(奥原)

ショコラハウスの高瀬さんは
「子ども大好き💕」
「子育て中で大変な思いをしている人の役に立ちたい」
という気持ちが溢れている感じの方でした。
まずは面談して、『大切な我が子を預けられる』と納得してから利用できるところが良いと思いました。(小山)

HP  https://zg3vi.crayonsite.net/p/2/

 

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

取材:CHEERS