こくぶんじ青空ひろば

週に1回、市内10カ所の公園が

屋外の親子ひろばや冒険あそび場に変身!

のぼり旗が青空ひろば開催の目印

「こくぶんじ青空ひろば」は、認定NPO法人冒険遊び場の会が国分寺市との協働事業として2017年4月から開催している活動です。2022 年は国分寺市内10カ所の公園で実施されています。
公園によって開催曜日や時間が異なりますが、午前中は主に就学前の親子向けの屋外型親子ひろば、午後は主に小学生以上の子ども向けの冒険遊び場となっています。開催中は公園にプレイリーダーがいて、おもちゃなど遊び道具が用意されています。

毎週火曜日10:00~12:00に開催されている、青空ひろば北町公園で、※プレイリーダーの土生久美子さんと 山下智子さんにお話しを伺いました。

※プレイリーダーとは、子どもたちにゆたかな遊びを提供する遊びのプロのこと。

北町公園は、草むらにバッタなどの昆虫がいて、実のなる木がたくさんあるとても広いところです。植物の名前に詳しいプレイリーダーもいます。「ゆたかな自然を生かし、バッタなどを捕まえたり、ドングリを拾ったり、遊びに取り入れています。暑い日には、井戸水をたらいに入れて水遊びをします」と山下さん。「3歳くらいになると、ターザンロープやクライミングウォールで遊ぶこともできます」と土生さん。

国分寺市内公園唯一のクライミングウォール

北町公園のターザンロープ、けやき公園にもあります

青空ひろば開催中はどの公園もゴザを出すので、歩く前のお子さんもゴザの上で遊ぶことができます。手作り上手なプレイリーダーが作った段ボール製の電車などがあり、手ぶらで行っても楽しめます。「親一人で複数の子どもを公園に連れて行き遊ぶのは大変ですが、青空ひろばならプレイリーダーがお手伝いします。上の子が走り回る3歳児で下の子がまだ歩けない0歳児という方や、三人目妊娠中という方も、ぜひいらしてください。月に1回助産師さんが公園に来るので、子どもを遊ばせながら気軽に相談することもできます」と山下さん。

「新型コロナウイルス感染症が収束したら、プール遊びをしたいです。感染対策をして実施しているものの、まだまだコロナ禍前と同じ遊びができていません。早く元の活動に戻したいですね」と土生さん。

最後に山下さんから「そろそろ公園遊びを始めようかなと思っている皆さん、何回か来ることで遊びを通じて無理なく子どもも大人もお友達ができますよ」。そして土生さんからも「公園に来ることは、お母さんのリフレッシュになります。お散歩がてら立ち寄ってみてください。外は気持ちが良いので、ゴザの上でボーっとするだけでも良いですよ」と子育て中の方へメッセージをいただきました。

取材した日は、梅雨入り直後のどんよりとした日だったためか、青空ひろばの参加者は普段より少なく、親子4組でした。その他にベンチで話をしている大人のグループや犬のさんぽをしている人もいましたが、広い公園なので密にはならず、皆さんのびのび過ごしていました。

足元にはクローバーの花がたくさん咲いていました。公園中に草が茂っていて、歩くとふかふかして気持ち良かったです。また、青空ひろば開催中は手洗い場にハンドソープと消毒液があり、遊具の近くにも消毒液を置くなど感染対策がされていて、安心して遊べると感じました。是非、近くで開催されている青空ひろばに行ってみて下さい。

 

山下智子さんのぶんハピ 国分寺歴 8年

プレイリーダーの土生さん(左)と山下さん(右)

並木公民館前から見える富士山

「夕方疲れて家に帰る途中、富士山が見えると疲れを忘れます。国分寺市は少し高いところ数か所から富士山が見えますね。北町公園のお山のてっぺんからも、見えることがありますよ」。

土生久美子さんのぶんハピ 国分寺歴 8年

ひろい空

「特に高い建物が少ない国分寺市の西部地区は空がひろくて、眺めるのが好きです。育ったところがいわゆる都会で、ビルが多くて空が狭かったので」。

 

取材:ぶんハピリポーター

基本情報

井戸で水遊びが楽しめます

本多わかば公園住所:国分寺市本多 5-20-9

開場日時:火曜 10:00~12:00

助産師  第3火曜 10:00~11:00

 

 

 

 

晴れた日はにぎやか、広いので密にならない

北町公園

住所:国分寺市北町 5-24-6

開場日時:火曜  10:00~12:00

助産師 第3火曜  11:00~12:00

 

 

 

左奥に続く樹林地も遊び場

光町もみじ公園

住所:国分寺市光町 1-15-4

開場日時:金曜 10:00~12:00

助産師 第2金曜  10:00~10:50

 

 

 

手作りおもちゃが多いです

こばと公園

住所:国分寺市日吉町2-8-14

開場日時:金曜 10:00~12:00

助産師 第2金曜 11:10~12:00

 

 

 

午後は小学校高学年が多い

元町公園

住所:国分寺市東元町1-34-3

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第2水曜 10:00~10:50

 

 

 

姿見の池の方へみんなでおさんぽ

西恋ケ窪若松公園

住所:国分寺市西恋ケ窪 1-31-7

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第2水曜  11:10~12:00

 

 

 

ゴザの上でままごと遊び

窪東公園

住所:国分寺市東戸倉 2-19-1

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第3水曜 10:00~10:50

 

 

 

 

広い公園でのびのび遊べる

けやき公園

住所:小平市上水本町 6-22-2

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第3水曜 11:10~12:00

 

 

 

通称汽車ぽっぽ公園で、おままごと

並木町公園

住所:国分寺市並木町3-2-10

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第1水曜 10:00~10:50

 

 

 

地域のみんなの居場所

日吉町なかよし公園

住所:国分寺市日吉町3-10-3

開場日時:水曜 10:00~12:00 13:30~17:00

助産師 第1水曜 11:10~12:00

利用案内

・参加費 無料  ・登録 不要

・対象者 0 歳児~の親子、小中高生 ※未就学児は保護者同伴のこと

・予約はいりません。開催時間内ならいつ来ていつ帰っても OK です。

●チェックポイント

 

駐輪場有、駐車場無、トイレ有、おむつ替えコーナー無、授乳スペース無


洋菓子舗 茂右衛門(ようがしほ もえもん)*2019年5月 立川へ移転

大人向けオリジナルスイーツが人気
駅近の隠れ家的なケーキ屋さん

白い暖簾がケーキ屋さんとは思えない外観

2012年10月に国分寺マンションの地下1階に開店した「洋菓子舗 茂右衛門」さん。
「茂右衛門」は、新潟の親戚の屋号とのこと。店名と入口の暖簾が、和菓子屋さんや和食屋さんを思わせます。実際にお寿司屋さんだと思って入ってきたお客さんがいたそう。

木の引き戸を開けると店内は、白壁にこげ茶の床。レトロな和ダンスやアンティークな足踏みミシンをテーブルとして使うなど、和のテイストとフランス菓子が調和する不思議な空間です。

 

白ワインのババロアとミルクチョコのムースが入った「カジノ」は、女性に人気のケーキ

「お菓子は、全て手作りです。オリジナルケーキやタルトは、素材の組み合わせから味や食感のバランスを考え、お菓子に合わせた生地づくりを工夫しています。毎日少量ですが、なるべく種類を多く作るようにしています」と店主の志村さん。いつ行っても新しいスイーツに出会えるので毎回訪れるのが楽しみになります。

ショーケースには、旬の素材を使ったケーキやタルトが常時、10種類くらい並びます。白ワインのムースが入ったケーキなど洋酒を利かせたものや、木の実のタルトなど甘さ控えめの大人のスイーツが中心です。ケーキの他にはコーヒーとウイスキーのパウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子もあります。

「駅からは近いけれど、ちょっとわかりにくい場所にお店をつくりたかったので今の場所は、イメージ通り。是非、お店を探して、自分のためのスイーツを楽しんでください」とのことでした。

作り手である店主と直接対話しながらケーキを選んだり、こちらの希望を伝えたりとお客さんとのコミュニケーションを大切にしているお店だと感じました。今回は、お店のことにとどまらず、地域のスイーツ情報などおいしい話が次々と出てくる楽しい取材になりました。次はどんなケーキが並んでいるのか、今から訪れるのが楽しみです。

 

黒いトレイが大人テイストのケーキを引き立てます

アンティークミシンの上は焼き菓子を素敵にディスプレイ

 

志村さんのぶんハピ  国分寺歴 昔8年働いて+現在は開店して2ヶ月

国分寺に昔からあるお店が頑張っていること&フジランチ

店主の志村さん(左)とスタッフの吉冨さん

国分寺には、新しいお店も増えているけれど、昔からあるお店も結構残っていて新旧混ざった良さがありますね。長く続けているお店を見ると、私も頑張ろうと元気をもらえてハッピーになります。

国分寺で一番人気の定食屋さん

「フジランチ」も昔からあるお店、いつも満席でまだ数回しか行けていませんがお料理はボリュームたっぷりで美味しいです。

 

子連れのぶんハピポイント

入口の段差をなくしてあり、店内も広いのでベビーカーで入りやすいです。

ケーキ屋さんですが、生クリームやフレッシュフルーツを使ったケーキはありません。

大人のためのケーキ屋さんです。ケーキの説明を聞きながらゆっくり自分のためのケーキを選ぶのがおすすめです。

 

取材:ぶんハピリポーター

 

お店情報

洋菓子補 茂右衛門(ようがしほ もえもん)

TEL:042-323-8200

住所:立川市幸町4-36-2

営業時間 11:00~19:00

定休日:火曜

http://www.facebook.com/moetmon

http://moetmon.exblog.jp/

https://twitter.com/moet_mon

 

●チェックポイント


Norbulingka(ノルブリンカ) *2016年4月 大分県へ移転

緑に囲まれた“宝の庭”で
ソーイング&カフェを楽しむ

武井さん手作りの明るいアトリエ

「ノルブリンカ」とは、“チベットにある夏の離宮”のこと。チベット語で“宝の庭”という意味。「ノルブリンカ」で作ったものが、いろんな人の宝の庭の一員になれたらという思いが込められています。

元OLだったオーナーの武井ひろこさんは、仕事を辞めて、約1年間、沖縄の久米島で自給自足の暮らしを経験。子供の頃から、つくることが大好きで、特に“縫う”ことが、一番好きだったことから2005年に「ノルブリンカ」を立ち上げました。
古い民家に少しずつ手を入れて、自分の好きな空間を作ってきた武井さんの自宅兼アトリエは、とても明るく、緑がいっぱいの庭が見渡せ、気持ちの良いスペースです。身のまわりの物は、体にやさしいものという武井さんの思いが、リネン、コットン、ウールなどの自然の素材にこだわった洋服作りに繋がっています。本格的に活動を始めたのは、2009年。大人の服を中心に鞄や布雑貨を製作しています。

毎月第1金曜・土曜の2日間、アトリエのある自宅でソーイングカフェをOPEN。ランチやお茶とスイーツを楽しめるほかに、「ノルブリンカ」の洋服や鞄、コースターなどの布雑貨が購入できます。第1金曜と土曜以外の毎週金曜と土曜は、午前と午後の2回、自分の作りたいものを作る洋裁教室※を開いています。※電話かメールで事前に申し込みが必要です。

今後は活動の場を広げるために、アトリエだけでなく各地のイベント等へ出店をしていくとのこと。詳細はHPで確認してください。
「ノルブリンカ」では、本当に時間がゆっくり流れているように感じました。子育てに忙しいママ達に、できれば、お子さんをパパやおばあちゃん、おじいちゃんに預けて、「ノルブリンカ」で自分の時間を過ごしてほしいなと思いました。

 

季節の野菜を使ったランチは武井さんの手作り(1100円)

ゆったりとした「ノルブリンカ」のリネンワンピース

 

オーナーの武井啓江(たけいひろこ)さん

武井さんのぶんハピ  国分寺歴 約25年

縫い物をしているとき&
自分で作り上げた理想の自宅で過ごしているとき

縫い物をしていると、何時間でも平気なんですよ。衣食住できるだけ自然に近い暮らしを心がけています。現在、ほぼ自分の理想に近い暮らしができているのでこの家で過ごすことが、私のぶんハピかもしれません。

 

 

子連れのぶんハピポイント

ソーイングカフェは、小さいお子さん連れの方から、年配の方まで幅広い世代の方がいらっしゃるそうです。

「Do it together」の第1回目は、木製おもちゃのキッチンづくり

毎回、武井さん手作りの野菜を中心とした和食ランチが、人気です。数に限りがあるので、予約をオススメします。飲み物とスイーツ※も楽しむことができます。※スイーツは、月1回のネット販売と自宅でのマルシェが人気で、毎回すぐ売り切れてしまう「くろねこ軒」の貴重なもの。
簡単な手作りキットの販売もありお茶を飲みながら、ちくちくと針を動かして、作品を作ることもできます。

新しい試みとして縫い物以外(自分がプロでない分野)の手作りを楽しむ「Do it together」を木工や草木染めなどで企画中だそうです。

 

 

取材:ぶんハピリポーター

 

お店情報

Norbulingka(ノルブリンカ)

TEL:042-572-9301

住所:国分寺市西町5-20-5

営業時間:

ソーイングカフェ 10:30~16:00 毎月第1金曜、土曜
洋裁教室 10:00~12:00と13:30~15:30
第1金曜と土曜以外の毎週金曜と土曜
※洋裁教室は要予約

アクセス:

JR国立駅北口よりバス
「弁天通り折り返し場」行き10~15分、
「弁天通り北」下車徒歩2分
(バスは約15分おきに出ています。)
JR国立駅北口、立川駅北口よりバス
「けやき台団地」行き
終点「けやき台団地」下車徒歩5分

http://norbulingka.info


大きな地図で見る

●チェックポイント

おむつがえ
※室内のみ禁煙


お菓子とパンの森「おいでよ!あそびの森へ」へ行ってみませんか?

23•12•15の市報をご覧になりましたか?

 

国分寺市の芸術文化振興事業として、市内のお菓子屋さん•パン屋さんと地域の子どもたちが交流しながら、創作するイベント「おいでよ!あそびの森へ」が開催されます。

2012年1月22日(日)

国分寺市本多公民館ホール

10:00〜18:00

(各ワークショップ、展示、ショーは下記参照)

※ ワークショップは内容によっては、電話での事前予約が必要です。

 ※ 申し込みは12月26日(月)10時〜19時

 042-324-1165(エル・ツァイト 金清さん)

 ※詳しくは市報または、エル・ツァイトホームページ http://ameblo.jp/l-zeit/へ。

エル・ツァイトさんは、国分寺市内のすばらしい技術を持ったお菓子屋さん•パン屋さんと子どもたちの笑顔をつなぐために、一緒に創作活動をするイベントの企画をされています。

お菓子とパンと工作で“森”を作って、遊んで歌って…なんて楽しそうなんでしょう!

お菓子の森、お菓子の動物、お菓子の家、、、夢のようですね。

 

「おいでよ!あそびの森へ」のチラシは下記で頂けます。

*ル スリール ダンジュ(西元町2丁目)
*パティスリー ICHIRIN(西町3丁目)
*ラ ブランジュリ キィニョン(本店 南町2丁目)
*パティスリー SHIBA-SEN(本多5丁目)

 

取材:CHEERS

 

 


ぶんハピ街レポートVol.2
ともしび工房 溶岩窯パンとお菓子 Color コロール

市民室内プール前バス停すぐ横

「市民室内プール」バス停すぐ横に、「溶岩窯パンとお菓子 Color コロール」のすてきな看板があります。先日偶然、けやきスポーツセンターの出張販売で初めてこちらのパンを頂いてみて「安くて、おいしい!」と、今回はともしび工房内の店舗にお邪魔しました。

桜島の溶岩窯で焼いたパンは中はもっちり、表面はパリッとしていて食べ応えがあります。パンだけでも20種類以上あり、どれにしようか迷ってしまいます。さつまいもクリームパン、焼きそばパン、じゃがバジルパンは、素材の味が引き立つとてもやさしいお味でした。

きび砂糖を使った甘さ控えめのマフィン(150円)やシフォンケーキ(100円)、サブレも充実。シュークリーム(180円)はバニラとチョコがあり、カスタードクリームが絶品。国分寺産地卵を使用した国分寺プリン(200円)は、NHKで紹介されたそうです。なんと、お値段は、どれも100円〜200円!市内の施設に出張販売しています。(スケジュールや場所は下記をご覧ください)

シュークリーム(180円)、国分寺プリン(200円)

ともしび工房では、パンや焼き菓子以外にも木工小物(車、動物、箸など)やティッシュカバー、ブックカバーなどの布小物、リサイクル品も販売しています。一部、おたカフェでも販売しています。

 

 

取材:CHEERS

 

 

 

 

<出張販売スケジュール>

けやきスポーツセンターにて出張販売

* 国分寺市役所駐車(金曜日)11:15〜13:00頃

* 本多公民館ともしび工房売店(火〜金曜日)   11:15〜13:00頃

* けやきスポーツセンター(水曜日)       11:15〜13:00頃

* 西町地域センター(木曜日)11:15〜13:00頃

*福祉センター (金曜日)11:15〜13:00頃

 

 

車は一つ400円から、バスや レーシングカーなどもあります

<近日イベント情報>

*ともしびバザー

12月 4日(日)10:00〜14:30

*Happy Smile 感謝セール

12月15日(木)10:00〜15:00

 

 

施設情報

ともしび工房施設内
溶岩窯パンとお菓子 Color コロール


Tel  042-324-7071

営業時間 火〜金曜 10:00〜15:00

※月曜はパンはお休み

住所 国分寺市西恋ケ窪4-10-2

http://www.nanaenosato.or.jp/

http://tomoshibicolor.blog120.fc2.com/blog-entry-32.html


大きな地図で見る