ぶんハピねっと

国分寺で子育ても暮らしもBE HAPPY!

イベント紹介

「ぶんハピねっと」がセレクトした国分寺のイベントを紹介

メインメニュー

コンテンツへ移動
  • おみせ
  • 子育て
  • くらし
  • ブログ
  • イベント
  • ひと
  • はたらく

イベント紹介

投稿ナビゲーション

  • 2020年からコロナ禍でハロウィンイベントをお休みしていましたが 今年は3年ぶりに下記の通り開催します。 今までの感謝を込めて参加費を無料で行います。 参加したことがある人もない人も是非、この機会に国分寺でハロウィンを楽 […]

    HAPPY HALLOWEEN!@こくぶんじ   今年は開催します♪(満員御礼となりました!)
  • ぶんハピねっとの幼稚園ミニ座談会を開催します! 今回は、先輩ママを囲んでお茶を飲みながら小規模に行います。 【開催日時】 2022年10月23日(日)10:00〜11:15 白鳥幼稚園とあおば幼稚園の先輩ママを予定 20 […]

    ぶんハピねっと幼稚園ミニ座談会開催のお知らせ
  • 『ようちえんどこにする?』2022 座談会を開催 昨年、一昨年とコロナ禍でZOOMの録画配信を行ってきた幼稚園座談会ですが、今年は、2年ぶりに対面式で開催いたします。2017年から毎年開催し、2020年は、座談会の参加者 […]

    満員御礼となりました!幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」2022 開催のお知らせ
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信しています。 9月も引き続き開催します。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間  9月17日(金)10:00〜9月19日(日)22:00 ※座談会は今まで […]

    終了しました ようちえんどこにする?2021 9月も開催します
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信しています。 8月も開催することになりました。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間  8月20日(金)10:00〜8月22日(日)22:00 ※座談会は […]

    ようちえんどこにする?2021 8月も開催します
  • 今年の幼稚園座談会もオンラインの録画で配信します。 ようちえんどこにする? 2021 オンライン座談会 配信期間 第1回目 6月18日(金)10:00〜6月20日(日)22:00 第2回目  7月16日(金)10:00〜 […]

    ようちえんどこにする?2021開催します
  • 5月の子育てひろば ぶらんこ国分寺のイベント・講座です。 ひろばは、4月26日から5月11日までお休みです。 11日以降については、ぶらんこ国分寺のHP、インスタグラムにて ご確認下さい。 お話し会やその他のイベントは、 […]

    子育て広場ぶらんこ国分寺 5月のイベント・講座のお知らせ

投稿ナビゲーション

カテゴリー一覧

  • おみせ (52)
  • 子育て (60)
  • くらし (71)
  • ひと (6)
  • イベント紹介 (7)
  • はたらく (8)
  • イベント (18)
  • 子育てイベント (5)
  • 学ぶ (2)
  • 文庫 (3)
  • 施設 (8)
  • 習う (2)
  • 習う (3)
  • 親子ひろば (7)
  • 買う (21)
  • 遊ぶ (1)
  • 食 (2)
  • 食べる (12)

最近の投稿

  • 幼稚園ナビBOOKを無料配布中
  • HAPPY HALLOWEEN!@こくぶんじ   今年は開催します♪(満員御礼となりました!)
  • ぶんハピねっと幼稚園ミニ座談会開催のお知らせ

アーカイブ

おみせ

地元に根差したパン屋さんを目指して もとまち通り沿いぶんバス東元町ルートの「元町駐在所前」バス停前、小坂農園野菜直売所のお隣に新しいパン屋さんができました。 店長の小坂曜生さんにお話をうかがいました。   お店 […]

TERU PAN *閉店

ピンクの暖簾をくぐると小さなフランスが 店主が作り上げた空間とメニューを楽しんで 恋ヶ窪駅から徒歩10分ほど、けやき公園の近くの住宅街で鮮やかなピンクの暖簾が目を引くお店があります。 暖簾をくぐると、そこは店主の福留純子 […]

Café Lapin(カフェ ラパン)

こだわりビールや軽食を低価格で楽しめ 子ども連れでも気軽に入れる立ち飲みのお店 国分寺駅北口から徒歩5分のところにあるマンション「コクブンジノイエ」の1階にイエノシタノバールはあります。このマンションの下に立ち飲みのおし […]

イエノシタノバール
もっと見る

子育て

昨年、ブログでもお伝えしていますが、インデックスページを更新した2023年度版の幼稚園ナビBOOKを昨年の12月から下記にて無料配布をしております。 市内の親子ひろば、子ども家庭支援センター、健康保険課、幼稚園保育課、本 […]

幼稚園ナビBOOKを無料配布中

週に1回、市内10カ所の公園が 屋外の親子ひろばや冒険あそび場に変身! 「こくぶんじ青空ひろば」は、認定NPO法人冒険遊び場の会が国分寺市との協働事業として2017年4月から開催している活動です。2022 年 […]

こくぶんじ青空ひろば

子育て中でも大人の時間を大事にしたい 子どもと離れて本とふれあう時間を提供 国分寺市の本多図書館と光図書館では、同建物内公民館の保育室で保育スタッフが託児をしている間の約一時間、保護者の方が図書館内で自由な時間を過ごすこ […]

「小さい子どもを育てる人のための本の時間」 
もっと見る

くらし

防災シリーズの最後は防災公園です。 国分寺市内の公園に防災設備をもつ防災公園があるのはご存じですか? 国分寺には2種類の防災公園があります。 1つは東京都が管理する都立防災公園※1の武蔵国分寺公園。もう1つは国分寺市が管 […]

国分寺の防災〜防災公園編〜

防災シリーズ 第3回のテーマは、避難です。 避難について 避難と聞くとまずは避難所へとイメージされると思いますが、災害を受けた被害状況によって避難する場所が変わります。自宅に居て地震が起きた場合、まずは、家の近くにある公 […]

国分寺の防災〜避難編〜

防災シリーズ、続く第二回は電気です。 エアコンや携帯電話の普及、便座にも電気が通っていないとびっくりするようになっている昨今、スイッチをおせば(最近では声をかけるだけでも)常にお湯でも音楽でも温風でもなんでも出るのが当た […]

国分寺の防災〜電気編〜
もっと見る

ひと

今回は、国分寺を歩いて街の魅力を発見するイベントとして「ぶんぶんうぉーく」の事務局&総合パンフレットの制作などを担当する、多田純子さんに登場して頂きます。今年で10回目となるぶんぶんうぉーく。私たち「ぶんハピねっと」も初 […]

第6回 多田純子さん  (ぶんぶんうぉーく・てのわ市事務局スタッフ、グラフィックデザイナー)

第5回目は、国分寺市第六小学校を拠点にお祭りを開いてきた「かたぐるまの会」の元代表、鈴木雅大(がだい)さんです。地域の真ん中にあって子どもたちが通う学校は、今の時代に残された「はらっぱ」ではないだろうかと語る鈴木さん。子 […]

第5回 鈴木雅大さん かたぐるまの会 元代表

「ぶんハピねっと」が注目する、国分寺の「あの人」にインタビュー。 第4回目は、国分寺おもちゃ病院の院長、角文喜先生。自宅で壊れたおもちゃを無料で修理。今までに修理したおもちゃは1000件以上になる。治癒率は、91%の名医 […]

第4回 角 文喜さん 国分寺おもちゃ病院 院長 
もっと見る

イベント紹介

2020年からコロナ禍でハロウィンイベントをお休みしていましたが 今年は3年ぶりに下記の通り開催します。 今までの感謝を込めて参加費を無料で行います。 参加したことがある人もない人も是非、この機会に国分寺でハロウィンを楽 […]

HAPPY HALLOWEEN!@こくぶんじ   今年は開催します♪(満員御礼となりました!)

ぶんハピねっとの幼稚園ミニ座談会を開催します! 今回は、先輩ママを囲んでお茶を飲みながら小規模に行います。 【開催日時】 2022年10月23日(日)10:00〜11:15 白鳥幼稚園とあおば幼稚園の先輩ママを予定 20 […]

ぶんハピねっと幼稚園ミニ座談会開催のお知らせ

『ようちえんどこにする?』2022 座談会を開催 昨年、一昨年とコロナ禍でZOOMの録画配信を行ってきた幼稚園座談会ですが、今年は、2年ぶりに対面式で開催いたします。2017年から毎年開催し、2020年は、座談会の参加者 […]

満員御礼となりました!幼稚園座談会「ようちえんどこにする?」2022 開催のお知らせ
もっと見る

はたらく

自身が癒されたアロマセラピーを仕事に 女性が「私に還る時間」を提供する 「星と香りのあしもみサロンOWL」のyuka(ゆか)さんは、東元町の「カフェスロー」や西国分寺の「まめカフェ」で定期的に施術を行うほか、出張トリート […]

yuka(ゆか)さん(星と香りのあしもみサロンOWL主宰)

お菓子づくりが自己表現 マイペースで自分らしく働く 自分がどんな働き方をするのかを選ぶのは自分自身です。結婚・出産で仕事を辞めてしまった後、その後の働き方をどう選択したらいいのでしょうか? 一生涯続けられる仕事としてお菓 […]

田中裕子さん(菓子工房スローロリス、菓子製造販売)

目標達成にスタッフが後押し 大人のための勉強スペース 国分寺駅南口の階段を下りて右手に進むと、ビルの入り口に「勉強カフェ」の看板が見えてきます。エレベーターを6階で降りると仄かに良い香りが漂い、パリッとした暖簾が。ほどよ […]

施設 勉強カフェ
もっと見る

カレンダー

2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 3月    

メルマガ登録



ファンページ ファンページ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグ

NPO法人冒険遊び場の会 xChange おはなし会 お楽しみ会 お酒 ゆったり過ごす わらべ歌 カフェ ショッピング、 スイーツ プレイステーション プレイリーダー ベビー服 ベビー用品 ランチ ワークショップ 交流 出会い 図書館 国分寺 地域 地場野菜 外遊び 子ども服 子育て応援 子連れもOK 子連れ歓迎 季節のイベント 工作 幼稚園 幼稚園入園前の子どもとママ達 手作り 手遊び 時間を忘れて 木のおもちゃ 無料 物々交換会 相談 絵本 絵本、おもちゃ 親子ひろば 読み聞かせ 遊び 駅前 駅近
Copyright (c) 2011CHEERS. All Rights Reserved