おやつ工房 さかみち 

元パティシエの店主が作る
まいにち食べたいおやつを楽しむ

イラストデザインはア二メーターである坂井さんのご兄弟によるショップカード

恋ヶ窪駅から徒歩10分程、けやき公園近くの住宅街にある「おやつ工房さかみち」。店舗は、以前「はこ庭」だった場所です。店主の坂井美知子さんは、元パティシエ。昔からの友人でもあるはこ庭店主の木庭さんから「お店を閉店するのでこの場所でお店をやらないか」と声をかけられたことがきっかけで2017年10月に「さかみち」をオープン。

 

お店に並ぶケーキは、定番のショートケーキとモンブランや季節の果物などを使ったオリジナルケーキ。常時5~6種類あります。

栗のクラフティなどオリジナルケーキのアイディアは、仕入れの買い物をしているときに季節の果物などから、素材の組み合わせを思いついたりするそう。

ショーケースには定番と季節のオリジナルケーキが並びます

その他、焼き菓子も季節に合わせたものが並び、タイミングが合えばお月見やハロウィンなどのアイシングクッキーと出あえることも。ケーキや焼き菓子以外にも、ランチタイム向けに軽食としてケークサレプレートも用意されています。

コックコートとコック帽でお店に立つ坂井さんの姿から本格的な高級スイーツを作るイメージをしてしまいますが、「食べやすく、毎日食べたくなるようなケーキを作りたい」という坂井さん。肩ひじ張らずに、日々お菓子づくりを楽しんでいることが伝わってきます。

ケーキや軽食のドリンクセットでドリンクが200円引きに

可愛らしい動物のイラストがたくさん描かれたお店の外装や、ニワトリが転がっていく卵を追いかけていくイラストが描かれたショップカードは、アニメ—ターとして映像制作の仕事をされている坂井さんのお兄さんと弟さんがデザインしたもの。

ポップさとレトロ感のある雰囲気がとても可愛らしいです。

お店を利用される方はお子さん連れの方も多く、「はこ庭」の営業時から置いてあった絵本をそのまま引き継ぎ、親子でゆっくりおやつを楽しめる空間です。

店内には坂井さんご兄弟作の絵本も

お店をオープンしてからは半年ほどで、ご近所の焙煎珈琲いずみやのコーヒー豆や「おうちごはんカフェaun」のごはんなどを中心に「はこ庭」と縁があった人たちとの繋がりで、「さかみち」を会場に『散歩道』というイベントを開催しています。

最初の年は、春と秋の年2回の開催でしたが、「今後は、季節ごとに年4回くらいのペースでやっていきたい」とのこと。

普段から「おうちごはんカフェaun」のごはんの日や、アロマや占いを体験できる日もあります。お店を通じて自然と人との繋がりが広がっているので今後の展開もとても楽しみです。

 

坂井さんのぶんハピ  国分寺歴  1年

店主の坂井美知子さん

「おうちごはんカフェ aun」さんのおうちごはん

お店を始めたのを機に国分寺に引っ越してきました。胡桃堂喫茶店やでみカフェ、恋ヶ窪に新しく出来たお店など行ってみたいところがいろいろありますが、まだ行けていません。

良くお邪魔するのは、「おうちごはんカフェaun」さん。普段はあまり自炊をしないので、aunさんの美味しいおうちごはんを食べているときが幸せなひとときです。

 

 

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

 

 

お店情報

店名 おやつ工房さかみち

TEL:042-402-8329

住所:国分寺市東恋ケ窪 2-36-31

営業時間:11:00~19:00

定休日:月曜、第2・第4火曜

アクセス:恋ケ窪駅から徒歩10分

http://www.facebook.com/oyatuyasan

https://www.instagram.com/sakamichi_oyatu/


うどん&CAFÉ LIGHT HOUSE(うどん&カフェ ライトハウス)

お鷹の道の貴重な憩いの場
地元野菜の天ぷらうどんが絶品

仁田さん手作りの看板が目印です

国分寺の名所『お鷹の道』から徒歩10秒。静かな住宅地の中にたたずむ隠れ家風・うどん屋『ライトハウス』。おしゃれで気さくなオーナー店長・仁田譲(にったゆずる)さんは「地元の人や観光客が気軽に立ち寄ってお茶や軽食ができる場所を作りたい」との思いで、2009年春、自宅のガレージを改装してお店をOPENしました。

武蔵野美術大学で芸能デザイン(現空間デザイン)を専攻され、卒業後は大手アパレルメーカに勤めた経歴を持つ仁田さん。昔ヨットをやっていたときに訪れていた“海”のイメージや“ライトハウス(灯台)”をモチーフに、柱などの基礎の部分以外は、すべてご自身でデザイン・製作したそう。そんな手作りの温もりにあふれたおしゃれな店内は、まさに“隠れ家”。国分寺巡りの途中で立ち寄る方々のみならず、最近増えてきた外国人旅行者にも仁田さんが観光情報誌を片手に国分寺を紹介することもあるそうです。

旬の国分寺野菜7種天ぷらうどん(850円)

そしてカフェとしての場だけにとどまらず、こくベジや地域通貨などの活動を通じて知り合った地元のなかまや、湧き水を求めて訪れる人たちとの「交流の場」でもあり、ここを訪れる人たちにとってゆっくりとうどんやお茶を楽しめ、トイレ(ご自宅内)休憩もできる癒しの場所になっています。小さいお子さんのトイレのみの利用も歓迎だそうです。

ミントジュレップやモヒートなどのカクテルは自家製のミントで

ここの人気メニューは、「旬の国分寺野菜7種天ぷらうどん(温・冷)」。新鮮な地元野菜を贅沢に使って揚げたサクサク天ぷらをこだわりの塩でいただきます。うどんは、鰹節などから丁寧に作る関西風です。開店準備前にお邪魔した店内では上品なお出汁の良い香りがしていました。

無農薬いちごのかき氷 (700円)

ご自宅前で栽培しているミントを使った「ミントジュレップ(600円)」や「モヒート(600円)」など、カクテルのメニューもあります。さらに夏期には無農薬いちごなどで作った自家製シロップのかき氷も味わえます。近年は、産地でしか出会えない幻の果物「やまもも」で作ったかき氷が登場することも。近隣の直売所でやまももを見かけたら、ぜひライトハウスのかき氷メニューもチェックしてみてください。

 

仁田さんのぶんハピ  国分寺歴  23年

オーナーの仁田譲さん

国分寺での出会いや仲間と過ごす時間

来店してくださるお客さんや気持ちの良い地元仲間との交流の時間が楽しいです。そしてそんな方々の幸せが私の願いです。そのために自分ができることとして、皆の繋がりの場であるこのお店をこれからも続けていきます。

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

 

お店情報

うどん&CAFÉ LIGHT HOUSE(ライトハウス)

TEL:042-322-0122

住所:国分寺市東元町3-19-14

営業時間:10:30~日没ごろ

定休日:水曜

アクセス:JR国分寺駅から徒歩15分
南口を出て駅ロータリーの南西の道を直進。武蔵国分寺公園内へ左に入り真姿の池前を通過して直進した先の左手。

https://www.facebook.com/pages/%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9/349985115065403

 

●チェックポイント

Flower & Dining PALETTE(フラワーアンドダイニング パレット) *2019年3月 移転

花屋さんもお食事も入口はここ

お花屋さんでランチが楽しめる
子育て中ママのためのお店

パレットは、ごはんも食べられるお花屋さんとして2016年3月9日にオープン。お花屋を担当するのは、奥さまの桃井牧子さん。
「大きなお花屋さんのように多くの種類の花を置けないので、シックで落ち着いたナチュラル系のものを選んでお店には置いています。」そうおっしゃる通り、店内は落ち着いた色味の花がセレクトされお店の外の花壇も緑いっぱいの草花に囲まれています(お店の外の素敵な花壇はご主人がデザインし、管理されています)。
ご夫婦ともご結婚される前はお花屋さんにお勤めだったとのこと。お花屋さんだけでなく食事もできるダイニングにした理由を伺うと「私自身お酒が好きだったこともあり、女性が一人でゆっくり飲める場所がなかったこと、大人の女性が心地よくゆっくり過ごせる場所も一緒に作りたいと、開店当初はカウンター席を多く設けた女性一人で飲めるダイニングにしていました」とのこと。

週末(金・土)限定販売のお得なワンコインブーケ

ダイニングでお料理を担当するのはご主人の桃井真さん。花屋の前に月島にあるビストロにてフレンチシェフの指導を仰ぎ、お店で出す料理を担当しながら3年ほど勤務していたそう。パレットがお店で美味しい料理が提供できる理由がここにありました。

座敷スタイルで居心地抜群

その後、牧子さんの出産を機に子連れで食事ができるスペースにと2017年10月にお店をリニューアルオープン。
1歳未満のお子さんがいるママにとって、子連れで気兼ねなく力を抜くことができるごはん屋さんに。店内はカーペットが敷かれ、ちゃぶ台でご飯を頂くスタイル。お子さんをゴロゴロ寝かせてご飯を食べることができます。

事前予約が必要ですが、通常のランチメニュー以外にママのためのお得なコース料理(1500円~)も楽しめます。季節ごとにメニューが変わるとのことなので、詳しくはHPをご覧ください。

妊婦や産後の女性に必要な成分、葉酸たっぷりのウニ玉丼は人気メニュー

取材中、ご主人から次々とあふれ出るアイデアをお聞きし、お店はもちろん、お店以外でもママのために何ができるかを常に考えていらっしゃるのがよくわかりました。花屋では、ベリーカラーのお花を中心に色味を絞って販売されているように、ダイニングとしても対象を子育て中のママに絞ったママのための企画が盛りだくさんです。これからもママ向けの企画が増えるとのことで今後がとても楽しみです。

 

 

 

真さんのぶんハピ  国分寺歴  5年

奥様の牧子さん、1歳6ヶ月の息子さん、    ご主人の真さん

お散歩コースにある都営住宅周辺の花壇

息子を連れて南口周辺をお散歩します。お散歩途中にある都営住宅(国分寺駅南口マルエツの裏)周りの花壇は、丁寧に育てられたいろんなお花が自然な感じで植わっているのが素敵ですね。

 

牧子さんのぶんハピ  国分寺歴  10年

coco−bunji5階の芝生のエリア

家からも近いのでよく息子と行きます。町中でほっとできるスペースです。車などを気にせず息子をあそばせられるのもよいですね。

 

子連れのぶんハピポイント

「小さい子どもがいる人向けのガーデニング教室」など子連れで楽しめるイベントを開催。

入店時に入口のベルを鳴らすとベビーカーを運ぶお手伝いをしてもらえます

子育てママ向けの企画であればお店をレンタルスペースとして1時間半まで無料で貸し出し。(イベント詳細はHPにてご確認ください)

 

お店近くにある親子ひろばのBOUKENたまごを利用時にパレットの食事を出前できます。メニュー表がBOUKENたまごにあるのでひろばスタッフにご確認ください。

 

 

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

 

お店情報

*移転しました
店名 Flower & Dining PALETTE(フラワーアンドダイニング パレット)

TEL&FAX:042-201-2820

住所:国分寺市南町3-13-8マルサカビル1F

営業時間:お花11:00~19:30

(土のみ17:00)

お食事 ランチ  11:30-14:00

ディナー 18:00〜22:00 L.O.21:30 (完全予約制のみ)

定休日:日曜、祝日(月曜不定休。母の日等のイベントがある時期は営業)

※営業日以外の対応は応相談。お問い合わせください。

アクセス:国分寺駅南口から徒歩2分・ロータリー右の松屋さんの前の信号を渡り右へ。すぐ先のファミリーマートを左に曲がり最初の十字路にあります。

https://palette2016.wordpress.com/

https://flowerpale.exblog.jp/

Instagram:flowerpalette1122

●チェックポイント
 おむつがえ  貸切OK 

カフェといろいろ びより

こだわりランチが日替わりで楽しめ
有機コーヒーと手作りスイーツも魅力

全面ガラス張りの明るい店舗

国分寺駅南口から徒歩5分。「カフェといろいろ びより」は、プラウド国分寺の1階にあります。

2016年11月18日にオープンしました。この日が、ちょうど「ぶんぶんウォーク」の開催前日だったこともあり、イベントに合わせて行ったオープニングイベントが地域デビューとなりました。

※「ぶんぶんウォーク」は2011年からスタートした市民発信のイベント。国分寺界隈を歩きながら街の魅力を再発見することをコンセプトに毎年秋に開催される。街のあちこちで大小60を超える企画が集合。

隔週金曜と土曜の店主、百豆木(ものずき)によるばあばのごはんは、主菜に肉または魚がえらべます(800円)

カフェでは、いつか自分のお店を持ちたい、自慢の料理をふるまいたいという店主さんが毎日、日替わりで多種多様なランチを提供しています。

中でも毎週月曜出店のいでまい食堂さんは、季節の野菜を中心にたまごや肉を使わないヘルシーメニューが人気。隔週金曜担当の発酵家族さんは、こねないパンや発酵食品を用いたランチを提供。料理教室も行っています。小平で定食屋をやっていた百の豆木(ものずき)さんによるばあばのごはんは、ボリュームたっぷりで家族連れに嬉しいメニュー。他にもスリランカカレーなど月1回や不定期出店の店主さんによる多様なメニューが楽しめます。(日替わり店主のスケジュールについては、びよりのHPやfacebookをご覧ください)

ドリンクや手作りスイーツが並ぶカウンター

店内のカウンターには、日替わり店主やまいにちマルシェの出店者による素材にこだわったスイーツが並びます。人気のスイーツは添加物フリーの手作りアイスクリーム。NPO法人オハナの自家農園で栽培した野菜や国分寺の地場野菜や果物を使ったパウンドケーキは、季節ごとにいろいろな味が楽しめます。カフェでは、有機栽培のコーヒー豆を使用した濃厚な味わいのコーヒーを提供しています。是非、びよりのスイーツと一緒にどうぞ。ドリンクは、コーヒー以外にもジ

店内を使って開催するびより市の様子

ンジャエール、ジュース、ビールなどのアルコール類もあります。またクラフト作家によるアクセサリーや小物など丁寧に作られた作品の販売も行っています。不定期ですが、スイーツや手作り品の販売やワークショップなど店内全体を使って行う「びより市」も開催しています。

カフェを切り盛りするのは、20年以上にわたり多摩ニュータウンをはじめ、様々な地域のまちづくりに関わり、まちの中に情報を発信する拠点を作ったり、転入者がまちに溶け込むきっかけやスキルを活かす場を作ってきた鎌田菜穂子さん。その経験を見込まれ、顔が見える関係づくりができる拠点を作りたいマンションのディベロッパーからカフェの運営を任されました。

「場所がないとできないことがある。自分の役割は皆さんがやりたい事をできる場所を用意し、守って行くこと」と鎌田さん。カフェでは食事はもちろん、カフェを仕切って貸しスペースとなる「びよりbis」ではイベント、ワークショップ、展示、教室、打ち合わせ、お誕生会、貸切パーティーなど色々なことができます。(利用方法など詳しくは「はたらく」コーナーのびよりbisの記事をご覧ください。)

ワクワクする企画でいっぱいの掲示板

ここは、お子さんと一緒でも一人でも、心のこもった食事やスイーツを楽しみ、日替わり店主さんやスタッフに気軽に声をかけておしゃべりし、何かやりたい事があれば相談もできる場所。店名に「いろいろ」とある通り、いろいろな思いを優しく受け止める鎌田さんをはじめスタッフが支えているこの場所は、これからますます輝いていくと感じました。

 

 

鎌田さんのぶんハピ  国分寺歴  1年

カフェといろいろびよりでの出会い

NPO法人 ツナグバツクリ代表
鎌田菜穂子さん

結婚した頃、けやき台団地に住んで子育てをはじめました。国分寺は生活圏でしたから、びよりをオープンして「帰ってきた」思いです。国分寺でハッピーを感じる場所は、(自画自賛になってしまいますが)びよりです。まちの色々な方と出会えることを日々楽しんでいます。

 

子連れのぶんハピポイント

カフェの隣りに市営の公園(南町ひだまり公園)がある子連れに理想的な環境です。
離乳食の持込可。子ども椅子やクッションもあります。

※お弁当や水筒、ペットボトルなど飲食の持込は不可、オムツはお持ち帰りください。

食事の後は、隣接している公園で           遊ぶこともできます

「子ども用のメニューは特にありませんが、日替わり店主さんによっては、お子さん用におにぎりを出してくれたり、ママ・パパ用を大盛りにしてくれたり、テイクアウト対応ができる場合もあるのでスタッフに気軽に声をかけて下さい」とのことです。オススメは、babymamalunch day(月2回、第四火曜と不定期開催、HPやfacebookで確認の上、要予約)。赤ちゃん用にマットがひかれ、赤ちゃんは寝転がりながらママ・パパはゆっくりランチを楽しめます。

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

お店情報

店名 カフェといろいろ びより

TEL:042-321-6730

住所:国分寺市南町1-14-7プラウド国分寺1階

営業時間:9:30〜17:30

定休日:木曜、祝祭日

アクセス:国分寺駅南口から徒歩5分

https://vieyori.jimdo.com/

https://www.facebook.com/vieyori/

●チェックポイント
 おむつがえ
絵本、子ども用カトラリー有

松本園製茶工場  *2018年7月 移転

美味しいお茶作りに土からこだわり
オリジナルブランド国分寺茶を製造・販売

店舗の緑茶色のひさしと瓦が目を引く

府中街道に沿いにある日本茶専門店の松本園。お店の横の道を入っていくと製茶工場があり、さらにその先にはお茶畑が続いています。都心に近い茶畑ということでお茶摘みの時期は、毎年テレビ局や新聞社などから取材依頼があるとのこと。

三代目当主で茶師の松本信一さんと奥さまの美津子さんにお話を伺いました。

住宅地の中に広がる茶畑

 

もともとは野菜畑だった畑を、お母さまのご実家がお茶屋さんだったこともあり、茶畑へと徐々に移行していったとのこと。その後、製茶工場を建て、昭和34年にはお茶の栽培から販売までを一貫して行う店舗をスタート。開店当初は、まわりにお店がほとんどなかったため近所の要望で卵やお醤油、アイスクリームなども販売していたこともあったそう。またその当時から通信販売も行い、全国へお茶の発送をしていたそうです。

平成10年に「全国観光土産品連盟推奨品」に認定

国分寺茶は、100g1000円~1500円台の煎茶とのこと。温かい緑茶は、もちろん美味しいのですが、暑い季節の冷茶もおすすめとのこと。水出しの緑茶は、カフェインが少ないので小さいお子さんも飲めるとのことでした。

国分寺茶は、市内のJA「ムーちゃん広場」や西国分寺駅改札口前に出店している「しゅんかしゅんか」、お鷹の道にある「おたカフェ」国分寺駅北口にある「めぐるみlabo & cafe」で購入できます。また市内では「おたカフェ」、「胡桃堂」で国分寺茶を提供しているそうです。

また、国分寺まつりや日立製作所中央研究所の庭園開放にも出店しているとのことでした。
以前は、市内の第六小学校と第九小学校の3年生の総合学習でお茶摘み体験があったとのこと。残念ながら、小学校との日程調整が難しくなり数年前になくなったそうです。現在は、国分寺市内の小学校給食で、国分寺茶を使ったゼリーなどが出されているとのことでした。

お店では、煎茶、ほうじ茶、玄米茶、くき茶などのお茶と急須などの茶器も販売

おいしいお茶づくりのこだわりは、お茶に適した畑の土作りと40年以上の経験をもとに製造工程の最後は機械任せにせず、必ず自分の手で茶葉を調整することという信一さん。国分寺茶は、茶葉の美しさよりもお茶の味を大事にした深蒸し製法とのこと。お茶の美味しさは、品評会の味部門で優秀賞を獲得しているとのお話しからも証明されています。

今後の夢をお聞きしたところ「これからもおいしいお茶をつくり続けたい」と信一さん。国分寺に生まれ育った奥さまの美津子さんは「もっと国分寺茶を普及させたい。そして、急須でいれたお茶の美味しさを知って欲しい」とおっしゃっていました。

取材に伺った時、まず「国分寺茶」を淹れていただきました。濃い緑色の緑茶は、苦みはなく甘味とこくがありました。良い意味でクセになる味です。市内の人はもとより、人から贈ってもらって飲んだ方が、自分でも購入したいと注文するなどリピーターや口コミのお客さんが多いというのがよくわかりしました。真空パックでパッケージされたお茶は軽く、日持ちもするので帰省時や海外へのお土産にする方も。今回の取材で、お茶職人である信一さんからは美味しい味を追求する情熱とそれを支える美津子さんからは「国分寺茶」への深い愛情を感じました。

 

松本さんご夫妻のぶんハピ  国分寺歴  共に50年以上

松本信一さんと美津子さん

 茶畑の手前にあるお花畑と茶畑越しの富士山

「春は茶畑手前のお花畑で桃・桜・山吹が咲き鶯の声が聞こえるとき、冬は茶畑の東側から西方向を見ると富士山が茶畑の上に見えるとき、心が癒されます。茶畑の横の道はお散歩コースにお勧めです。」

 

 

取材:ぶんハピリポーター

 

 

 

お店情報

松本園(製茶工場)

TEL:042-321-1668

FAX : 042-321-8548

住所:国分寺市東戸倉1-6-3

営業時間:9:30〜18:30

定休日:日・祝日、年始3日間

www.kokubunji-cha.com